ダイソーの栽培セット「あわ雪かぶ」を収穫 * 庭の花木_a0334171_20374682.jpg


*あわ雪かぶの栽培セット


去年の秋ごろに100均(ダイソー)で購入した小さな栽培セット「あわ雪かぶ」の種を蒔きました。
水を入れると膨らむという土がセットになっていて、マグカップなどでも育てられるとか。

実際にやってみると、水を吸った土がぷくぷくとあっという間に膨らんで、そこに種を蒔くと数日でニョキニョキと芽が生えてきて楽しかったのですが、種の量がけっこう多かったのでセットの土に入りきらなかった分は家にあった花用の培養土で蒔いたんですよ。
そうしたら、セットの土に蒔いた方はなかなか大きくならず…。花用の培養土の方ばかりぐんぐん成長していきました。

伸びてきたら小さな芽は間引かないといけないらしいのですが、自分はどうも間引くというのができなくて、もっと広いスペースを用意して全部育ててあげれば良いじゃないかと思い、すべての芽を花用の培養土を入れた大き目の鉢に植え替えました。
ダイソーのセットの土に蒔いた方も植え替えたら日に日に伸び始めたので…、これやっぱり土が悪かったと思うんですよね。


ダイソーの栽培セット「あわ雪かぶ」を収穫 * 庭の花木_a0334171_20432987.jpg


採れたカブはとっても小さいですが、それでもちゃんとカブらしいカブになりましたし、ほんのり紫色も付いたので満足です。

ベランダで初めて育てて採れた小さなカブは、葉っぱごと洗って茹でて味噌汁に入れました。
少し透明になったカブはほんのり甘くて、葉っぱも青臭さがなく、とても美味しかったです。110.png

ダイソーの栽培セット「あわ雪かぶ」を収穫 * 庭の花木_a0334171_20375146.jpg


ダイソーの栽培セット「あわ雪かぶ」を収穫 * 庭の花木_a0334171_20375659.jpg




かいぬしが何か色々やっているのを眺めるネコ。

ダイソーの栽培セット「あわ雪かぶ」を収穫 * 庭の花木_a0334171_20372607.jpg



うちの庭の木、色とりどり花を咲かせています。178.png

マーブルな大輪のツバキ。南国チックで美しいです。
ダイソーの栽培セット「あわ雪かぶ」を収穫 * 庭の花木_a0334171_20373783.jpg


ハクモクレン。あまり元気のない木なので少なめですが、花は大きいです。
ダイソーの栽培セット「あわ雪かぶ」を収穫 * 庭の花木_a0334171_20373228.jpg


カリンの花ってこんななんですね。濃いピンクで可愛らしいです。
窓から枝がよく見えるので気に入っています。
ダイソーの栽培セット「あわ雪かぶ」を収穫 * 庭の花木_a0334171_21544289.jpg

春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18362278.jpg

大好きな桜、ハルメキの名所に行きました。
ここに来たのは三度目で、毎年桜祭りが開催されていたのですが、コロナの影響で今年は三年ぶりの開催となったようです。
しかし規模はまだだいぶ縮小されていて、前は小さなフリーマーケットのようになっていたのですが、だいぶ寂しい感じでした。

前に見たハルメキのレポはこちら

天気が良く、富士山もよく見えてとても心地が良かったです。


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18370241.jpg


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18364376.jpg


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18364888.jpg


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18343281.jpg

重いので普段はあまり遠くには持っていかないsigmaの35mm F1.4、ちょっとこれで撮ってみたい気分だったので頑張って持っていきました。
ふわっふわなボケは撮れましたが、思ったよりドラマチックな感じは出せなかったかも。まあ、レンズの前に腕があれなんですけどね…。


みんな気づかずに通り過ぎていましたが、桜の木陰をよく見ると、すやすやと眠る誰かさんが。
お耳カットが入っていますが、首輪をつけているので飼い猫さんですね。

春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18343843.jpg


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18363626.jpg

まったく物怖じしない子でした。
私がパシャパシャ撮っていると周りの人たちも気づき、あっという間に大人気モデルに。

さては君、注目されるのが好きだな?

春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18363053.jpg

わが家のネコさんは他人が大の苦手で、チャイムが鳴るとすっとんで逃げて隠れてしまうので、こういう人見知りしないネコさんを見るとちょっと驚いてしまう。



春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18371626.jpg


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18365550.jpg


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18342542.jpg

早咲きの桜は河津桜がとても人気ですが、私はやはりこのハルメキが一番好きです。
一瞬八重桜かと思うくらいに密集して、ぼんぼりのような花を咲かせます。
でも近くで見ると派手ではなく、淡いピンクと繊細なしべが可憐です。



春めき桜が好きすぎて苗木を買ってしまった


ホームセンターの園芸コーナーへしょっちゅう通っていたところ、桜の苗木を見かけました。「陽光桜」というそれはお値段も高くなく、迷ったのですが桜となると衝動買いも良くないかなと一度家に帰って思考。

屋上は広いし、鉢植えでの桜の栽培もできそうですが、買うなら一番好きな桜を買ったほうが良いのでは、と思い前に南足柄市で見てあまりの美しさに夢中になったあの「春めき桜」を調べてみました。幸いネットでの苗木の注文を受け付けていたので、さっそく送っていただきました。

ホームセンターで売っていた苗木よりずっと太く立派な苗木が届き、急いで大きさの合う鉢を買ってきて植えてあげました。
根巻きの苗を注文したので麻の袋にまかれた根にそのまま土をかけるだけです。
土は赤玉土と腐葉土を混ぜたもの。咲くのは来年ですが、今からとても楽しみです。


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_16062606.jpg


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_16090208.png


植えてから二週間ほど、淡い新芽がわさわさと芽吹いてきました。
来春はあの可憐な花を家で見られると良いな。

春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18475270.jpg


春木径・幸せ道 春めき桜祭り2023 * 春めきの苗木を植えました_a0334171_18371054.jpg

熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_19291164.jpg

早咲きの桜と言えば河津桜が人気ですけど、これは「熱海早咲き(アタミハヤザキ)」という桜だそうです。

■アタミハヤザキ
「タイリョウザクラ」や「イズタガアカ」などの作出で知られる「角田晴彦」が作出した品種で、寒桜と大島桜の交配種。(ネット情報)


他に「熱海桜(アタミザクラ)」という早咲きの桜もあるけれど、作出の経緯も親の桜も全く違う別物らしくて、紛らわしいですね。
その「アタミザクラ」のほうが有名で、こちらの「アタミハヤザキ」はマイナーなのか、調べてもあまり出てこないです。

熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_19295156.jpg


熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_19342395.jpg


正直、見た目は河津桜と見分けがつかないし、最初は普通に河津桜だと思ってしまいました。

本当は前にも何度か行っている河津桜の名所に行く予定だったのだけど、見ごろを少し過ぎてしまったし、話題が広まって人ごみも凄いみたいなので、偶然見つけたここで早咲き桜を楽しんだのですが、見栄えが良く、人も少なくて良い場所です。

メジロが集団で蜜を吸いに来ていました。
とにかく動きがせわしなく、うまく撮れているかも分かりませんでしたが、帰って確認してみると思ったよりしっかり写っていたので嬉しい。


熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_20542880.jpg


熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_20321024.jpg

■メジロ
全長約12 cmで、スズメよりも小さい。翼開長は約18 cm。緑がかった背と暗褐色の羽を持ち、雌雄同色。目の周囲の白色部(アイリング)が、和名の由来になっている。漢字表記の繍眼児は漢語に由来し、目の周囲に刺繍されたような羽毛がある児(小さいもの)の意とする説もある。室町時代からメジロの名で知られている。(一部抜粋


熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_19312657.jpg


熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_19303225.jpg


この辺は何故かあちこちにポツポツと早咲きの桜が植えられているようです。



熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_19321724.jpg


熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_19314987.jpg



まだまだ風は肌寒く、春はこれから。
ソメイヨシノや八重桜も楽しみですね。


熱海早咲き桜 * メジロ_a0334171_19324081.jpg

梅 * リコとお別れ_a0334171_16222193.jpg

更新しようと思っても、なんだかいつもグダグダしてしまいます。
でも、このブログは気に入っているのでやめる気はないのです。

展覧会はあまり行けていませんが、だんだんとお出かけの気力も湧いてきたので、またポツポツ更新すると思います。

引っ越した家にはいろいろ木が植わっていて、梅はピンクと白の2色あります。
屋上に出ると目の前にはソメイヨシノの大きな木もあるので、お花見には良いですね。

梅はピンクが早めに満開になってくれました。
白もポツポツ咲いて、毎日チェックするのが楽しいです。

梅 * リコとお別れ_a0334171_16195769.jpg



梅 * リコとお別れ_a0334171_20073487.jpg


梅 * リコとお別れ_a0334171_20073854.jpg

窓を開けると優しい香りが漂ってきて、風もだんだんと温かくなり、穏やかな気分になれますね。


大好きな緑地の梅も見てきました。
たくさん植えられている梅すべてが違う種類で、とても見ごたえがあるのですが、この日はまだつぼみの木が多かったかな。

梅 * リコとお別れ_a0334171_20074477.jpg


梅 * リコとお別れ_a0334171_16200329.jpg

梅 * リコとお別れ_a0334171_16200801.jpg



☆動物たち
実は、レオパのリコちゃんを死なせてしまいました。
私が初めて飼った個体で、一番なつっこく大好きな子だったのですが、無精卵を産んでいたことに気づかず、気づいた時には食欲が落ちていて、不安になって強制給仕するもほとんど飲み込んでくれず、次の日には亡くなってしまったという…。
後悔するところが多いです。小さな命に、申し訳ないことをしてしまいました。

他のヤモリ達やねこは元気です。


在りし日のリコちゃん。
レインウォーター系の、とても珍しいモルフの子でした。
いまだに同じモルフのレオパを見たことがないです。
梅 * リコとお別れ_a0334171_16393075.jpg

ウィリアム・モリス アーツ・アンドクラフツとデザイン展 in*府中市美術館_a0334171_14584914.jpg
これは比較的最近行ったものかな。
大好きな、ウィリアム・モリスの展覧会です。

アーツ・アンド・クラフツとは、生活と芸術の融合を目指したモリスから始まるデザイン運動です。
お金のない庶民の生活にも質の良い芸術を、という考え方で粗悪な量産品を嫌ったのですが、手作りの質の良いものを目指せばそれだけ値段が高くならざるを得ず、結局お金持ちにしか買えないというジレンマがあったようです。

会場には特に人気の高い「いちご泥棒」の当時のテキスタイルも展示されていて大満足。
これは前に行ったモリス展では見られなかったものです。
個人的には壁紙のイメージが強かったんですが、この「いちご泥棒」はもともとは布なんですよね。

おみやげ、いろいろ迷いつつ…「いちご泥棒」のランチョンマットだけゲットしました。

ウィリアム・モリス アーツ・アンドクラフツとデザイン展 in*府中市美術館_a0334171_14585372.jpg

ウィリアム・モリス アーツ・アンドクラフツとデザイン展 in*府中市美術館_a0334171_14402812.jpg



前から張りたいと思って購入していた「いちご泥棒」の壁紙…。
引っ越したので、プロの方にお願いして自室に張っていただきました。
ねこちゃんがちょうど乗ってくれたのでパシャリ。

ウィリアム・モリス アーツ・アンドクラフツとデザイン展 in*府中市美術館_a0334171_14554782.jpg